ベースとギターは一緒と決めつけないで!
公開日:
:
最終更新日:2013/07/20
ベースをまだ弾いたことない人はココ
ベースとギターって見た目も一緒に見えて
どっちがベースかギターか、わかりにくいですよね~
そこで今回はベースとギターの違いを紹介します!
※ここでいうベースはエレキベース、ギターはエレキギターのことを差します。
まず見た目は
・ベース
弦の数は基本的に4弦です
5弦とか6弦とかもありますが、基本的にベースは4弦です
弦の太さはギターよりも太いです
ネックの長さもギターより長いです
そして、基本的にギターより重たいです
・ギター
弦の数は基本的に6弦です
弦の太さはベースよりも細いです
ネックの長さもベースより短いです
そして、基本的にベースより軽いです
次、音の違いは
・ベース
ギターに比べて低い音が出ます
主に単音で弾き、ドラムと一緒にバンドのリズムを取ります
目立たない・聞こえないようで、居なくなるとすごく寂しく感じます
なので、バンドの土台的存在です
・ギター
ベースに比べて高い音が出ます
コード弾きしたり単音で弾いたりします
カッコイイソロを弾いたりして盛り上げたりします
ん~ベースとギターの違いはこんな感じでしょうか
実際に弾き比べてみると違いがわかると思いますよ
//===============================================//
ベースラインの作り方伝授します
//===============================================//
関連記事
-
-
ベースって目立たない?
ベースは目立ちませんが、目立っています! どういう事かというと 普通に音楽を聴いているときは、 ベー
-
-
プレシジョンベースってなんですか?
ベースにはいろんなモデルがありますその中でも特に代表的なものがあります ・ジャズベース・プレシジョン
-
-
ベースと一緒に買うといいものを簡単に紹介!
最初にベースを買う時に一緒に買った方がいいものを紹介します! ・アンプスピーカーのことですベースは
-
-
ジャズ・ベースってなんですか?
ベースっていいですよね あっ、ベースっていってもいろいろあるの知っていますか? 電気を使うベース…エ
-
-
どのベースを買えばいいんだ?
一番最初はどのベースを買えばいいんでしょうか? 簡単です! 好きなやつを買ってくださいww って言っ
-
-
ベースを弾くのに必要なもの
ベースを弾くのに必要なものを紹介します。 ・ベースまぁ当たり前ですねw ・アンプベースは生音だと音が
-
-
1本目買うときもピックアップに注目!
エレキベースといっても色んな種類があります。 で、とくに注目すべきポイントはピックアップです!
-
-
ベースって地味のくせに、なんてカッコイイだ
ベースって地味だよな~ のくせにカッコイイんだな~ ってかベースって楽器知ってます? ギターみたいな
-
-
ベースを買うときの基準
今回はベースを買うときの基準を紹介します! 買うときの一番の基準は…自分の好きな見た目のベースを買う
- PREV
- 【ベース】FFの決戦を弾いた動画
- NEXT
- ベースストレッチトレーニング その2