ベースを始めると…
公開日:
:
最終更新日:2013/07/20
ベースをまだ弾いたことない人はココ
ベースを始めるとどんな変化があるでしょう…
自分の経験から語りますw
・音楽に興味が出てくる
楽器を始めるので音楽というもの自体に興味が出てきます
自分はベースを始めるまで音楽に全く興味がありませんでしたw
・どんな曲を聴いてもベースがまず耳に入ってくる
曲を聴くとベースラインが気になって歌なんて後回しですw
・リズム感がよくなります
音ゲーで大活躍ですw
・新しい自分が発見できます
自分がこんなに音楽が好きになるとは思いませんでしたw
・指が開くようになります
日常生活ではそんなに役に立ちませんw
などなどです!!
冗談まじりで書きましたが
ベースを始めると周りのことがよく見えたり
他の人の気持ちがわかったり
様々な発見があると思います
それは多分ベースは
バンドの中で土台となる部分であり
他の音を引き立たせるような楽器であるからだと思います
やっぱりベースってサイコー!!
関連記事
-
-
ベースとギターは一緒と決めつけないで!
ベースとギターって見た目も一緒に見えてどっちがベースかギターか、わかりにくいですよね~ そこで今回
-
-
ベースって地味のくせに、なんてカッコイイだ
ベースって地味だよな~ のくせにカッコイイんだな~ ってかベースって楽器知ってます? ギターみたいな
-
-
1本目買うときもピックアップに注目!
エレキベースといっても色んな種類があります。 で、とくに注目すべきポイントはピックアップです!
-
-
どのベースを買えばいいんだ?
一番最初はどのベースを買えばいいんでしょうか? 簡単です! 好きなやつを買ってくださいww って言っ
-
-
ベースを買うときの基準
今回はベースを買うときの基準を紹介します! 買うときの一番の基準は…自分の好きな見た目のベースを買う
-
-
1本目のベースの選び方
1本目のベースの選び方という動画を発見したので紹介します http://ameblo.jp/sa
-
-
ベースと一緒に買うといいものを簡単に紹介!
最初にベースを買う時に一緒に買った方がいいものを紹介します! ・アンプスピーカーのことですベースは
-
-
「ベースって興味あるけど、実際どうよ?」って方必見です!
ブログ復活第1弾の記事として なにを書こうと悩んだんですが… このブログの原点に戻って ベースという
-
-
プレシジョンベースってなんですか?
ベースにはいろんなモデルがありますその中でも特に代表的なものがあります ・ジャズベース・プレシジョン
- PREV
- ストラップの長さは?
- NEXT
- アポヤンド?アルアイレ?