ベースブログ記事ランキング!
公開日:
:
最終更新日:2013/07/20
ブログ
自分が書いた記事をアクセス数が多い順でランキングしてみました!!
第1位 ハーモニクス!
http://ameblo.jp/san3ichi/entry-10640332785.html
…ハーモニクスのやり方を紹介した記事です
第2位 ベースを始める前
http://ameblo.jp/san3ichi/entry-10634853829.html
…自分がベースを始める前はどんな奴だったかを書いた記事です
第3位 アクティブとパッシブ
http://ameblo.jp/san3ichi/entry-10633780483.html
…アクティブとパッシブの違いを簡単に紹介した記事です
第4位 音作り
http://ameblo.jp/san3ichi/entry-10639575648.html
…音作りについて詳しく書いた記事です
第5位 バンド結成
http://ameblo.jp/san3ichi/entry-10647144679.html
…自分が高校のときのバンド結成の話です
第6位 チューナーを使わないチューニングの仕方
http://ameblo.jp/san3ichi/entry-10637325934.html
…チューナーを使わないチューニングの仕方を紹介した記事です
第7位 チューニングのわかりやすい動画
http://ameblo.jp/san3ichi/entry-10642859215.html
…チューニングの動画です
第8位 ベースの役割
http://ameblo.jp/san3ichi/entry-10645931486.html
…ベースの役割を紹介した記事です
第9位 Run for cover
http://ameblo.jp/san3ichi/entry-10651387383.html
…マーカス・ミラーの動画です
第10位 プリングーゥ
http://ameblo.jp/san3ichi/entry-10643080018.html
…プリング・オフのやり方を紹介した記事です
これからもいろんなベースに関する情報を紹介したいと思います!
参考にして頂けたら嬉しく思います!!
よろしくお願いします
関連記事
-
-
バンドにベースが2人?!
この前ライブでした 対バンしたバンドで変わった編成のバンドがいました なんと! ツインベース!! そ
-
-
ランキング集計ツール
i2iって知ってますか? 自分のブログにきてくれた人のアクセスランキングをのせることが出来るツール?
-
-
大事なお知らせ。ベースライン教本について
おかげ様で大好評ダウンロードして頂いています『ベースラインの作り方伝授します~基礎編~』 この教本今
-
-
正月の行動をザッと紹介
久しぶりにベース以外の記事書きますか~w 昨日はばあちゃんに会ってきました 2年ぶりくらいに会った
-
-
年明けて半年経ちましたね
今日で6月も終わりですね! ちょっと頑張って 今月は毎日ブログ更新してみましたw いや~毎日更新する
- PREV
- バンド結成 3話
- NEXT
- バンドにベースが2人?!