ベースラインの作りかた教本の内容は?
公開日:
:
最終更新日:2013/07/20
ブログ
ベースラインの作り方の教本をブログでダウンロードができます
メルマガという形で登録をして頂き、
基礎編改定時や応用編作成したときの
お知らせが出来る様にしました。
「この教本の中身を教えてください」
と質問がありました
ん~中身はベースラインの作り方です
内容はブログで紹介したものですww
ベースラインの作りかた伝授します 第1回目(ブログの記事)
それを見やすくして
もう少し詳しく説明したものになっています
目次はこんな感じです
はじめに
第一章 ~コードを理解しよう~
第二章 ~コードの構成音を知ろう~
第三章 ~ベースラインを作ってみよう~
第四章 ~メジャーコードの指板の形を覚えよう~
第五章 ~マイナーコードの指板の形を覚えよう~
第六章 ~次のコードにスムーズにアプローチしよう~
おわりに
無料ですのでダウンロードしてみてくださいね
ベースライン作りに役立ってもらえれば嬉しく思います
関連記事
-
-
番組で紹介していたDVD借りてきました
今回は普通の日記ですw だいぶ前にしゃべくり7っていう番組で レンタルDVDの紹介をしていました そ
-
-
誰も語らなかったバンドでかかる費用 【ベース】
バンドって意外とお金がかかるんですw スタジオ練習したりするにも、ライブに出るのにもお金がかかりま
-
-
ベースについて書いてない記事
たまには、ベースについて書いていない普通の記事を書きますw 昨日は仕事が休みだったので、 前からレ
-
-
ブログのデザインの変更の仕方わかりますか?
気づいた人もいるかもしれませんが、ブログのデザインを変えました! PCからしか見れないと思います ヘ
-
-
Googleのロゴのギターの弾き方紹介します
以前こんな記事を書きました『Googleのロゴが…!! 』 そのおかげか「Google ギター 弾き
-
-
感謝の気持ちを込めて~
いや~ありがとうございます! 本当にありがとうございます!! ん?なにがかって? それは 読者数
-
-
発見!!同じ曲でも聞く人によって聞くところが違う!
最近気付いたんですが、同じ曲でも聞く人によって聞くところが違いますね まぁ当たり前のことなんですけ
- PREV
- ベース練習後は弦を緩めたほうがいいんですか?
- NEXT
- チューブアンプとは?トランジスタアンプとは?
Comment
SECRET: 0
PASS:
ベースラインですか?
テニスにもベースライン有るが
応用できるかな?
SECRET: 0
PASS:
教本を見てベースライン作るのも良いですが、今まで聴いてきたベースラインを応用させるって方法もありますよ
SECRET: 0
PASS:
>らん丸さん
ん~ちょっと惜しいですねw
頑張ったらテニスに応用できないこともないはずですw(嘘)
SECRET: 0
PASS:
>ベース未熟ウヒョーww>(゚∀゚)ゆうとさん
今まで聞いてきたベースラインの応用のほうがカッコよく使えたりしますよねw