弦には種類と太さがあるの知ってましたか?
公開日:
:
最終更新日:2013/07/20
アンプ・エフェクター・弦
弦が古くなったらちゃんと交換していますか?
弦は音にもろに影響するものなので、古くなったら必ず交換しましょう!
で、弦はいろんな種類、太さがあります
メーカーによっても音質が結構違うので
自分にあった物をいろいろ試してみるといいですね
一応、自分のオススメはアーニーボールの弦です
値段もお手頃で、音もきらびやかで自分は好きです
良かったら試してみてくださいね
☆オススメ記事
//===============================================//
アナタの欲しいベースがきっと見つかる
ベースラインの作り方伝授します
1時間で弾けるようになります
//===============================================//
関連記事
-
-
ベースの弦の太さは様々~
前ベースの弦の巻き方の違いについて説明しましたhttp://ameblo.jp/san3ichi/e
-
-
エフェクターってなんぞ?
エフェクターっていう機械を知っていますか? エフェクターっていうのは、音を変えたり、調節したりする機
-
-
プリアンプとは?パワーアンプとは?
今回は少しややこしいお話を。 アンプは使用していますか? そのアンプですが、 プリアンプという部分と
-
-
ベースの音にかなり影響するもの
それは弦です! 弦の交換ちゃんとしていますか? ベースの弦はギターの弦と違って切れることもほとんど
-
-
弦について詳しく説明した動画発見!
弦について説明している動画発見しました! 弦の当たりはずれとかあったんですね~ 今度から注意してみ
-
-
どの弦がいいか迷ったらコレを使うべし!
ベースの弦どれを使っていますか? 楽器屋に行ってどの弦がいいのか悩んでいませんか?
-
-
皆、ちゃんと弦巻いてる?
どう、弦巻いてる? はい、今回は弦についてお話します。 弦はダイレクトに音に影響するものです。
-
-
アンプはW数がデカイ方がいい??
ベースの音を出すもの、 アンプについてお話しますね! アンプの性能を見る一つの指針として 「W(ワッ
Comment
SECRET: 0
PASS:
自分は太いのでやってるために押さえるのが大変です(・ω・)
SECRET: 0
PASS:
>アーモンドさん
太いの大変ですよね~
自分は細いの使ってますよw