意外と知らない!?チューニングをするタイミング【ベース】
公開日:
:
最終更新日:2013/07/20
チューニング
チューニングっていつしていますか?
ちゃんと練習始める前にしてますか?
一昨日ライブがありました
リハーサルのときのことです
対バンの高校生バンドのリハーサルを見ていました
演奏を見たけど、なんか音がズレている…
PAさんも変に思ったらしく、
PA「ギターの子、チューニングした?」
ギター「家を出る前にしました」
…チューニングは、練習始める前・演奏する前に必ずしましょう!w
ケースにおさめるとペグに当たるのでチューニングが狂いますからね
ライブはとても楽しかったです
やりやすかった~
ライブ最高!!
//--------------------------------------------------—-
超初心者の方にベースを教えることをしています
現在、無料体験モニター募集中!
【内容】
●ベースは弾いたことがないが興味がある・始めて間もない方のみ募集
●1回1時間
●場所:広島市内中心部のスタジオルーム(例:STUDIO25)
※スタジオ代は頂きません
申込先:http://my.formman.com/form/pc/ClfPxTAL7tIlOg4S/
宜しくお願い致します!
//--------------------------------------------------—-
関連記事
-
-
ハーモニクスを使ってチューニングだ!
ハーモニクスを使ってチューニングすることができます! ハーモニクスのやり方はベースにも出せる?意外な
-
-
チューナーを使わないチューニングの仕方
チューナーを使わなくてもチューニングは出来ます! しかも耳が良くなるトレーニングにもなります どうや
-
-
半音下げチューニング
『半音下げチューニング』っていうチューニングの種類があります 普通のチューニングは1弦:G2弦:D3
-
-
チューニングのわかりやすい動画
チューニングのやり方を わかりやすく説明した動画がありました これ見ればチューニングなんて完ぺきで
-
-
低い音がもっと欲しいときにするマル秘チューニングとは?
今回はちょっと変わったチューニングを紹介します! ・レギュラーチューニング(普通のチューニング EA
-
-
ハーモニクスを使ってのチューニング動画
前ハーモニクスを使うチューニング方法を説明しました http://ameblo.jp/san3ich
-
-
チューニングは必ずしましょー
チューニングというのは正しい高さの音が出るように弦を調整することです ベースは弦楽器なので、弦がちょ
- PREV
- オススメ!ギター・ベースの教材大公開!!
- NEXT
- ベースラインに迷ったらとりあえずコレを弾こう
Comment
SECRET: 0
PASS:
チューニングだけは常に、して頂きたいですね^^
ライブ中も曲間にして欲しいですね!!
温度が変わるだけでチーューニングは狂うんですから、照明を浴びるだけで狂うんですからと、お伝えしたいですよね!!
弦は生き物と教えてあげて下さいねw
SECRET: 0
PASS:
弾いてる部屋の温度とかでも変わっちゃうんで
僕がチューニングするタイミングは弾いてみて変だと思った時です
SECRET: 0
PASS:
最近チューニングしてないよぉ(^-^;
少し音が低くなった気がするしw
今夜やっとこっかな???
SECRET: 0
PASS:
>エレキベース&エレキギターMUSIC情報さん
照明を浴びるだけで変わるんですか!
勉強になりました
ありがとうございます
SECRET: 0
PASS:
>きくちよさん
確かに、変だと思ったらチューニングするのが一番ですね!
SECRET: 0
PASS:
>ゆうさん
今夜しましょう!ww