ズバリ!オススメの教則本
公開日:
:
最終更新日:2014/04/14
教則本
本屋や楽器屋に行くとたくさん教則本ありますよね
特に初心者向けの教則本は山ほどあって
どれがいいのかわからないですよね
説明が下手な教則本選んだら
ムズかしく感じて挫折してしまうと思います
そこで今回は
自分が最初に買った教則本を紹介します
『今すぐ始める ロック・ベース入門 田熊 健 著者』
この教則本はとても面白くわかりやすかったです
自分が挫折をせずにベースを楽しめたのはこの教則本のおかげですね
実際に田熊さんに質問のメールまで送っていましたからねw
お世話になりました、田熊さん
ありがとうございます!
☆関連記事
//===============================================//
ベースラインの作り方伝授します
//===============================================//
関連記事
-
-
オススメ!ギター・ベースの教材大公開!!
とても役に立つギターとベースの教材を発見しました! 『ギター・シークレット・ブレイクスルー ギター
-
-
音楽理論が簡単に身に付く教則本
音楽理論をわかりやすく説明している教則本を発見!! 『図解でスッキリ!!ベースソロ・ベースライン入
-
-
ついにあの人のHP発見!!
このブログで何度かオススメの教則本を紹介しています。 そして、偶然にも オススメの教則本のほとんどの
-
-
教則本選びのコツはコレ!
教則本選びは意外と大事です 教則本はたくさん出ているのでどれを買えばいいのか迷いますよね~ 説明が
-
-
やっぱりこの教則本はわかりやすい!!
半年前くらいに音楽理論を勉強しようと ある教則本を買いました とってもわかりやすい!!www 今まで
- PREV
- 面白いブログ記事発見しました
- NEXT
- ベース無料体験レッスン受付中
Comment
SECRET: 0
PASS:
へぇ~!!
参考になりました(^^ゞ
SECRET: 0
PASS:
オレもこれで学びましたよ(^-^)vアンプのセットから技まで全て役に立ちました(^^)
やっぱり良い教本選びからですよね(笑)
SECRET: 0
PASS:
>春時雨 琉華さん
スゴくわかりやすい教則本なので参考にしてみてくださいね
SECRET: 0
PASS:
>yu@TK&Toさん
同じ教則本なんですね!
なんか嬉しいですw
そうですね、良い教本選びからですねw
SECRET: 0
PASS:
明日、本屋に行く予定あるんで探してみます(^-^)
塾の先生に教えてもらってるんですけどまだ弾けなくて☆←
SECRET: 0
PASS:
>かず@言い訳王子さん
塾の先生に教えてもらっているんですね!
勉強もベースも教えてくれるなんて良い先生だ
SECRET: 0
PASS:
地獄シリーズはどうですか?
SECRET: 0
PASS:
>F=maさん
地獄シリーズは本屋でパラパラってしか見たことないですね~
結構難しそうだったので、多分すぐ挫折すると思うんですよね