ベースをギターアンプにつなげても大丈夫?
公開日:
:
最終更新日:2014/05/26
アンプ・エフェクター・弦
ギターアンプにベースをつなげて弾いてことありますか?
自分は昔よくそれで弾いてました
ギターはギターアンプ…
ベースはベースアンプ…
そんなの関係ねぇよって感じでww
でも、
ベースをギターアンプにつないで弾くのは良くないんです!!
ギターアンプの構造的に低音が出るように作られてないので
ベースを弾くと壊れる可能性があるみたいです
ベースアンプがない場合はギターアンプを代用せずに
おとなしく買いましょう!w
☆関連記事
//===============================================//
ベースラインの作り方伝授します
//===============================================//
関連記事
-
-
エフェクターのプリアンプとは??
プリアンプっていうエフェクター知っていますか? 名前は聞いたことあるけど 正直よくわからないって人も
-
-
いろんなエフェクター
エフェクターにはいろんな種類があります いろんな種類があるのですがある程度系統がわかれています その
-
-
アンプはW数がデカイ方がいい??
ベースの音を出すもの、 アンプについてお話しますね! アンプの性能を見る一つの指針として 「W(ワッ
-
-
アンプは2種類あるの知ってますか?
久しぶりにアンプについて記事を書きます!w アンプには大きくわけて2種類あります コンボアンプとスタ
-
-
ベースの弦の太さは様々~
前ベースの弦の巻き方の違いについて説明しましたhttp://ameblo.jp/san3ichi/e
-
-
チューブアンプとは?トランジスタアンプとは?
アンプにはそれぞれ中身の違いがあります 大きくわけて2つあります チューブ(真空管)とトランジスタ(
-
-
ベースアンプについているツマミの意味
アンプにはいろんなツマミがあると思います。 アンプというのはベースの音を出すスピーカーのことです。
- PREV
- Run for coverが必ず弾けるようになります
- NEXT
- ライブでしたー
Comment
SECRET: 0
PASS:
ギターアンプでも出来るけど、ノイズが酷いですよ(笑)
ベースアンプ壊れた時に使いました(笑)
SECRET: 0
PASS:
出力がベースの方がかなり大きく、スピーカーが飛ぶと聞いたことがあります
逆はアリみたいなんですけどね
SECRET: 0
PASS:
自分は、逆をやってます。ベースアンプの音が好きなんで(^o^)
SECRET: 0
PASS:
>べべんべんべん?ウヒョー>(゚∀゚)ゆうとさん
ノイズヒドイですねw
壊れたときはしょうがないですねw
SECRET: 0
PASS:
>レフトウインガーさん
逆をやっているんですね!
ってことは逆は全然問題ないんですね
SECRET: 0
PASS:
>風雅さん
スピーカー壊れますね
確かに逆は大丈夫って言いますよね